「Web2000」導入事例インタビュー
導入事例インタビュー概要
業種 | 百貨店 |
---|---|
参加者 | 食品バイヤーA、食品バイヤーB、顧客政策担当、業務推進担当 |
都内新宿区にある某百貨店。ギフトシーズンともなると全国から様々な問い合せが絶えず、猫の手も借りたいほどの忙しさで、スタッフ総出で日々対応しています。しかし、これはサンリッチ社のギフトオペレーションシステム「Web2000」を導入する以前の話。 システムを導入してからというもの、これまでのようなお客様からのギフト未着の苦情の嵐から一転、今では販売機会の拡大のみならず、取引先の意識まで変わりました。今回、某百貨店のギフト関係者に集まってもらい、システム導入までの一部始終と導入後の効果について本音で語っていただきました。
さらなるセキュリティ体制の充実を

今後については、このシステムの機能面、さらなる使いやすさに期待しています。現場も取引先も徐々に利用に慣れてきて、実際に成果も出てきました。ですが、われわれが最も期待しているのは、セキュリティ面の強化です。この「Web2000」の導入を検討するにあたって、その当時、実際にサンリッチさんの所在地の福岡まで、各部署のメンバー数名で直接足を運び、セキュリティ関連の管理体制などいろいろと確認させていただき、導入させていただきました。
このインターネット社会で何が突然起こるかは分かりませんので、インターネットにおける“万全“はないのかもしれません。「ハッキング」ですとか「顧客データの流出」などがよく話題に挙がりますが、仮にそれが百貨店で一度でも起きたとなると、お客様の信用を一気に失い、大変な問題になります。日進月歩でハッキング技術は発達していますし、その意味でもぜひデータの安全面はより一層充実していただきたいと思います。